トレッキング名:<中級コース➅> ロドゥンラ・トレッキング
トレッキング日数:7泊8日
トレッキングエリア:中央~東部
トレッキング開始地点:ブムタン
トレッキング終了地点:タシ・ヤンツェ
最高標高:4,160m
最低標高:2,250m
催行最適時期:4~5月、10~11月
2018年にこのコースを歩いた旅行者数:17人
コースポイント: かつて道路が舗装される前、東部の交易の重要なルートとして使われた旧道を、中央のブムタンから東部のルンチェ、タシヤンツェと3県をまたいだトレッキングコースです。現在はほとんど使われず、トレッキング用として使われているルートを歩きます。非常に高い高度まで上がりませんが、険しい道が多く、急斜面もあります。体力、経験を考慮した上でチャレンジするコースです。かつてこの道を歩いていた人へ思いを馳せながら、歩いてみてはいかがでしょうか。トレッキングは、通常4月から5月上旬または10月初旬から11月に行われます。コース途中、ルンツェの「ミンジ」で終了することもできます。その場合は、4泊5日のトレッキングとなります。
トレッキング日程 |
開始地点 |
終了地点 |
距離 |
時間 |
キャンプ地(標高) |
1日目 |
ウゲン・チョリン
(Ugyen Choling) |
ポペイ
(Phokpey) |
17km |
5~6時間 |
ポペイ
(3,680m) |
2日目 |
ポペイ
(Phokpey) |
ぺミ
(Pemi) |
20km |
6~7時間 |
ぺミ
(2,950m) |
3日目 |
ぺミ
(Pemi) |
カイン・ラカン
(Khaine Lakhang) |
21km |
7~8時間 |
カイン・ラカン
(2,010m) |
4日目 |
カイン・ラカン
(Khaine Lakhang) |
タンマチュ
(Tangmachu) |
18km |
6~7時間 |
タンマチュ
(1,720m) |
5日目 |
タンマチュ
(Tangmachu) |
メンジ
(Menji) |
16km |
4~5時間 |
メンジ
(1,830m) |
6日目 |
メンジ
(Menji) |
ペミ
(Pemi) |
20km |
5~6時間 |
ペミ
(2,450m) |
7日目 |
ペミ
(Pemi) |
タウパン
(Taupang) |
21km |
6~7時間 |
タウパン
(2,450m) |
8日目 |
タウパン
(Taupang) |
タシ・ヤンツェ
(Trashi Yangtse) |
24km |
8~9時間 |
—– |